唎酒師父さんのブログ

5歳娘、1歳息子の父親。娘が生まれて5ヶ月育休取得。息子が生まれて退職。関東でパパ友、ママ友の集まり少人数で、あーでもないこーでもいと愚痴(意見)交換会など行ってます。産まれる前は、ワクワクドキドキしていたはずなのに、育児をしてあれこんなはずではというのが減ればと思います。アソシエートメンター、唎酒師です。https://like-ji.com/

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

家族の幸せの経済学

という、本を読みました。 個人的にそうか!という箇所を取り上げます。 ・6割の女性が夫に家事、育児能力を求めている。 ・日本は世界第二位の低出産体重児の多い国。2500グラム未満です。生まれた後の入院期間が長くなり、成長後の慢性疾患につながる傾向…

1歳6か月検診

息子の検診に行ってきました。 同じように父親一人で来ている人もいた。 夫婦で来ている人もいて父親は荷物持ち係。だいたいは母親一人ということもあり、 歯磨き指導ではお父さん歯磨きしますか?と聞かれる。 多分、母親なら聞かないよなあと思った。 仕上…

スウェーデンの育児

日本の常識、海外の非常識があるかもと思い、スウェーデンの保育園等書かれた本を読んだ。 〇良い点 ・保育園への持ち物がない 本当?と思ったら、そういう保育園は日本でもあるらしい。着替えとかどうしてるの!? ・失業中および育児休業中の親を持つ子供…

避難所にて

台風がすごく浸水の恐れがあったため、避難所に6時間ほどいました。そこで思ったこと。小学校の体育館に避難したが、天井の電気がまぶしいので、寝返りできない子供がいるとまぶしいので、眠れない様子だった。赤ちゃんがいる場合はアイマスクとはいわなくて…

台風での避難

避難しただけで家に被害はなかったため、すっかり日常生活に戻った。多摩川では漂流物があるので、当分遊べそうにはないけど。忘れないうちに台風への備えて必要なものを。新聞に折り込まれていたのに書いていたが、それにプラスした。・懐中電灯、ランタン…

赤ちゃんの性格は、父が寝る場所で決まる

子供別室型 父親別室型 母親中央型 子供中央型 夫婦の傾向 自立型 分担型 支援型 協力型 父子の距離をとり、この自立を心がけ、厳しいが放任。父性的存在あり。母親は、子離れを心がけやや放任。親子のけじめあり。 父子間は疎遠、子育てに無関心、無責任。…

保活

もう結果わかっている頃でしょうか。 これから生まれる方は来年のためにご参考になれば幸いです。9月に書いたものです。 妻の育休が9月までだったため、10月から入れるところを探していた。 ①年度途中は空きがなかなかないため、よほど点数が高くないと入れ…